レボックスってなに?
痛みのある局部に通電し、痛みを和らげる装置です。 メーターの上がり方により患部の箇所と損傷の大小を見分け、異常のある部分にだけ治療を行います。
どんな効果があるの?
組織をリラックスさせて痛みを和らげる効果があります。緊張が緩和された組織では、局部的毛細血管の血流が増大し、リンパ排液が改善されます。
どんな症状に効くの?
捻挫、肉離れなどのスポーツ障害に大きな効果を発揮する他、肩こり、関節痛やリウマチ性の症状から来る痛みなども大幅に改善されます。
適応症
五十肩、捻挫、膝浮腫、血腫、坐骨神経痛、腱鞘炎、外側上顆炎(テニス肘)、スポーツ外傷・障害、痛風、過使用症候群、術後の創傷、リウマチ
2月の休診日
2023年2月3日
2月の休診日は以下になります。
7日(火)
10日(金)
14日(火)
21日(火)
28日(火)
ご確認いただきますよう、お願い申し上げます。